まめちき日記

2021年9月~スペイン・バスク州に留学していました♪

仏国境近くの漁師町・オンダリビアへ☆【年末年始旅行・PART 5】

こんにちは!スペイン・バスク州に留学中の大学生、まめちきです☆

更新が遅くなってしまいましたが、今回も前回までに引き続き、【年末年始旅行・PART 5】をお届けします♪

まだこれまでの記事を読んでいらっしゃらない方は、ぜひ遡って読んでいただけると大変うれしく思います(^^)/ 【PART 4】の記事を載せておきますね!

 

chikikun.hatenablog.com

 

さて、今回は2022年1月2日に訪れた、フランスとの国境近くの漁師町「オンダリビアについてご紹介します☆

 

オンダリビア(Hondarribia)ってどこ?

上のマップの黒い線は、スペインとフランスの国境線です。ご覧いただければわかるかと思いますが、オンダリビアの港からは、対岸にフランスの街が見えます!

f:id:chikikun:20220307042844j:plain

対岸に見えるフランスの街

オンダリビアはフランスの国境近くということで戦争の舞台になることも度々あったそうです。現在も残っている中世の城壁やカラフルな街並みがとても魅力的でした♪ スペイン国内だけでなく、フランスからもバケーションに訪れる人も多いようで、フランスのナンバープレートの車も見かけました。

 

見どころの1つ!カルロス5世城(パラドール)☆

オンダリビアの見どころとして、アルマ広場にある「カルロス5世城」があります。10世紀にナバーラ王サンチョ・アバルカが建てたと言われています。現在はパラドール(国営ホテル)として改装されているそうですが、ナバーラ王国に属していたころは防衛上において重要な要塞として利用されていたそうです。そのため、戦争時の銃弾の痕が残っているところがとても印象的です。

f:id:chikikun:20220307012637j:plain

パラドール・デ・オンダリビア(Parador de Hondarribia)

 

街並みをご紹介!

オンダリビアは、木組みの窓枠と石畳が特徴的です。絵本の世界に入り込んだような感じがしました♪

f:id:chikikun:20220307014033j:plain

f:id:chikikun:20220307013104j:plain

 

現在も残る城壁跡!

f:id:chikikun:20220307014514j:plain

f:id:chikikun:20220307014608j:plain

旧市街への入り口とアチェロと呼ばれる兵士の像

この兵士の像は強く印象に残っています。手にはのこぎりや斧を持ち、羊の毛で作られた長い帽子をかぶり、敵を惑わせたと言われています。自分たちを羊に見せかけるなんて面白い作戦ですよね…!

 

バルやレストランが立ち並ぶSan Pedro通りも有名♪

f:id:chikikun:20220307021050j:plain

大勢の人で賑わうSan Pedro通り

f:id:chikikun:20220307023431j:plain

Itxaropena (バル) 店内の様子

この日はどこのバルも混みあっていて、席を探すのが大変でした。しかしそれ以上にどのピンチョスもおいしそうで…(/ω\)

f:id:chikikun:20220307023520j:plain

チャコリとピンチョスを注文!

「チャコリ」というのは、主にスペイン北部で製造されている微発泡酒です。とても飲みやすかったです。オンダリビアは漁師町ですので、魚介類のピンチョスもおいしいです(*^^*)

ぜひスペイン北部を訪れた際には、ピンチョスもチャコリもお試しあれ!

 

漁にはここから出る!港の様子

オンダリビアを案内してくださったKさんの旦那さまは漁師さん!ということで、いつも漁に出ているという港&漁船を見せていただきました。ちなみに、Kさんの旦那さまはマグロ、サバ、アジ、カタクチイワシなどの漁を行っているそうです。

f:id:chikikun:20220307041808j:plain

大きさが伝わりづらいですが、かなり大きな漁船でした

f:id:chikikun:20220307041948j:plain

釣りをする人も…

余談ですが、このあたりのマグロの漁獲量のうち、約7割は日本が買い取っているそうなんです! 詳しいことはわかりませんが、国内では1kgあたり€15(¥2,000前後)くらいでしか売れないんだとか(・o・)

ちなみに次の写真の線(ロープ)は何をするためのものかわかりますか?f:id:chikikun:20220307043006j:plain

一見すると、アスレチックのターザンロープのようですが、海の方へ向かって降りていくなんて危ない…!?と思っていました。が、近くにいらっしゃった地元の方に尋ねてみたところ、海藻を引き上げるためのものだ、とのことでした!

港から少し離れると…

小さいけれども綺麗な教会にも連れて行っていただきました。

f:id:chikikun:20220307043923j:plain

f:id:chikikun:20220307044619j:plain

教会の中はこんな感じでした

私はキリスト教徒ではありませんが、教会へ行くととても心が浄化されるように感じることがよくあります(*^-^*)

f:id:chikikun:20220307044749j:plain

教会がある場所から見える風景

今回はオンダリビア旅行記をお届けしましたが、いかがでしたか??

最後までご覧いただき、ありがとうございました(≧▽≦)

 

海外でコロナのワクチン3回目接種をした話【スペイン留学・バスク州】

こんにちは!お久しぶりです。スペイン・バスク州に留学中のまめちきです☆

こちらは後期の授業が始まり、前期よりも忙しい毎日を送っています。

 

 

スペインでのマスク着用義務について

スペインでは、数日前から「屋外でのマスク着用義務」がなくなりました。(公共の場ではまだマスク着用の義務があります。)ここ数年でマスクを着用して外出することに慣れてしまっていることやマスクなしへの不安もまだあるため、私はマスクをして外出するようにしようと思います(._.) 他の留学生や海外で生活している人が、パーティーやディスコ等で遊んでいる姿もインスタやツイッターでよく見かけますが、正直私はそういうことをするのにはまだ不安があります。

 

~接種に至るまで~

そして、つい先日、3回目のワクチン接種を受けてきました!

1月末、バスク大学から留学生向けにワクチン接種の案内が来ました。メールの返信をしたところ、すぐに大学の健康センターから電話がかかってきました。対応の早さに驚きました☆ 日本では2回目の接種後、3回目の接種を受けるには原則7カ月(18~64歳)あけなければならないそうですが、スペインでは2回目のワクチン接種から5カ月経過していれば接種できる、とのことで、私は前回の接種からすでに5カ月経過していたため、近々で空いている日を予約してもらいました。(1,2回目は日本でモデルナのワクチンを接種しました)

 

1,2回目のワクチン接種後の副反応が私はかなりきつかったため、今回の3回目は前日からとても緊張していました。体調の悪化で自炊ができなくなること想定し、野菜と鶏肉のスープを作り置きして置いたり、ゼリー等(日本ではスーパーでも買える栄養補給ゼリーがこちらのスーパーでは見当たらず、乳児用の果物をすりつぶした流動食なるものを購入しました)を事前に買っておいたりしました。

~接種当日~

接種当日、片道30分ほどの指定された病院へ向かいました。一般病棟の方へ向かったところ、ワクチン接種の会場は違う場所だったようで、受付の方に教えてもらった場所へ向かいました。全く人はおらず、身分証明書と日本で取得した接種証明書を提示して待ち時間もなくすぐに打ってもらえました。3回目はファイザーのワクチンでした。

f:id:chikikun:20220212014239j:plain

ワクチン接種会場まではわかりやすい表示がありました

ワクチン接種後はすぐに帰宅し、いつでも休めるように準備しました。翌日は1限に授業がありましたが、翌朝もし体調が悪かった場合、すぐに欠席の連絡ができるようにメールの下書きを作成しておきました。また、健康センター宛てに接種後の証明書の取得方法についてもメールを作成しました。

 

~接種翌日から現在~

接種約半日後の翌朝、倦怠感があったため午前中の大学での授業は欠席することにしました。昨日作成した授業欠席の連絡をして、再度横になりました。その時はまだ熱はありませんでしたが、正午ごろには37,5度くらいの微熱がでました。この日は13時半からオンラインでバスク語の授業があったため、その前にスープとゼリーをお腹に入れてロキソニンを飲みました。座っているのがつらかったので、布団に横になりながら授業を受けるという選択をしました(/ω\) 授業で指名をされたときだけマイクをONにして発言しました。

 

その日は授業が終わった後もゆっくりと過ごしました。が、夜寝るときになって、わきの下が痛みだして、中々寝付けなくなりました…個人的には、モデルナを打った時は腕全体が重くなり痛みが強かったですが、今回は腕全体ではなく、本当に脇の下が痛い!という感じでした。

 

今日でワクチン接種から丸2日が経ちましたが、まだ脇の下の痛みは続いています。痛みが治まるまではのんびり休もうと思います♪

 

今回のワクチン接種にあたりスペインの他の地域に留学中の友人とも連絡を取っていたのですが、スペイン国内での行政の対応や行動面における違いには驚かされました!私が留学中のバスク州は他のスペイン国内に比べて、色々な面(メールの対応、病院での対応、留学生に対する案内など)で対応が早かったり、マスク着用義務を守っている人が多かったり、良い意味で日本にいたときと変わらないような感じがします。

 

とにもかくにも一人でのワクチン接種は不安でしたが、なんとか終えることができてよかったです(≧▽≦) 

近況報告!後期の授業が始まりました☻【スペイン留学・バスク州】

こんにちは!スペイン・バスク州に留学中の大学3年生、まめちきです☆

ここ2週間ほどは、日本の大学の課題に追われており、投稿の間隔があいてしまいました。旅行記の続きを更新したいところですが、ひとまず近況をお伝えしようと思い、この記事を書いています。

 

 

年末年始の旅行の後は、サラマンカ大学に留学中の友人へ会いにサラマンカ (Salamanca) へ行ったり、その後バジャドリッド(Valladolid)へ行ったりする機会がありました。気の置けない友人との久々の再会で、すっかり元気がチャージされました(^^ゞこのプチ旅行についても、また別の記事で書きますね!

 

大変だった三年次論文

日本の大学の課題、というのは、3年生が必修の「三年次論文」というもので、卒論の半分程度の分量が課されていま。私は留学中ですが、休学中ではなく交換留学、という形ですので、この課題を提出しなければなりません(・・;)

自分でテーマを決めて選ぶことができるのですが、これがなかなか決まらず💦色々と興味あるテーマはあるのですが、短期間で調べてまとめて…と全て行うにはあまりにも時間的余裕がなさすぎると判断…。バスク大学の授業で取り扱った「アルゼンチン・ウルグアイで話されているスペイン語」について書くことに決めました。

日本語での文献が見当たらなかったため、スペイン語の論文を探し、読み漁ってA4・10枚分くらいにまとめてみました。が、一度担当教員の先生に提出したところ、「独自性がない」と言われてしまいました!うーん…たしかに。卒論までの道のりは遠いと痛感(._.) とりあえず単位だけでもいただけますように…!

 

バスク大学・後期の授業がスタート!

そうこうしているうちに、1月24日からバスク大学の後期の授業が始まりました!

後期は下記の3つの授業を履修する予定です。

・留学生向けのスペイン語(B2)の授業

バスク語入門の授業

現代社会入門(文学部開講科目)

上の2つはオンラインで行われる授業ですが、特にバスク語は初めて触れる言語ですので、とても楽しみです♪ 早速今日第1回目があり、簡単な挨拶を学びました。これまで学んできたどの言語にも似ていないので、覚えるまでにはかなり時間がかかりそうですが、ワクワク感もあります☆

現代社会入門」は時間の都合で、英語で開講されているものを履修する予定でいますが、正直最近英語に全く触れていないので、不安です(・o・)

 

春学期は5月中旬ごろまでの予定です。それまでめげずに努力して成長したいと思います!

以上、簡単な近況報告でした。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました(≧▽≦)

サンセバスチャンでの年越しと元日【年末年始旅行・PART 4】

こんにちは!スペイン留学中のまめちきです☆

今回も前回に引き続き【年末年始のサンセバスチャン旅行・PART 4】をお届けします♪

これまでの記事をまだ読んでいらっしゃらない方は、ぜひさかのぼって読んでいただけると嬉しいです(^^ゞ 一応【PART 1】だけ貼り付けておきますね!

 

chikikun.hatenablog.com

さて、前回の記事では、12月31日の夕方~日没直前までの様子をお伝えしました。刻むなぁ・・・と思われているかもしれませんが、1日1日が充実しすぎていて、書き残しておきたいことがたくさんあるため、ぜひお付き合いいただければと思います(/ω\)

 

今回は、いよいよ2021年大晦日~2022年元日のことをお伝えします♪

 

日没後のラ・コンチャの様子とショー★

f:id:chikikun:20220111225621j:plain

左手に見えるのはサンセバスチャンの役場です

日没後にはどんどん人が集まってきました。クリスマス特設の観覧車もあり、長蛇の列ができていました。

f:id:chikikun:20220111230440j:plain

f:id:chikikun:20220111230352j:plain

幻想的なラ・コンチャ海岸

上の写真は、毎晩サンセバスチャンで見られる夜景です。オレンジ色の明かりが幻想的ですよね。

それに加えて、12月の中旬から大晦日にかけては毎晩、山の向こうからレーザーの光と音楽によるショーが行われていて、よりファンタジックな光景を見ることができます♪ 音楽が少々うるさかったような気がしましたが、それはおいておくとします(笑)個人的には波の音を聞きながら見たかったなぁと思います!

f:id:chikikun:20220111232248j:plain

ショーの様子

f:id:chikikun:20220111232333j:plain

打ち寄せる波も美しい

ショーが終わった後は、街中を少しドライブしてもらいました。

f:id:chikikun:20220111233253j:plain

f:id:chikikun:20220111233335j:plain

f:id:chikikun:20220111233408j:plain


Kさん宅で迎えた年越し

例年は、親戚の方と年末は集まって過ごすそうですが、今年は集まりがなかったそうで、私を迎え入れて一緒に過ごしてくださいました。そして色々とご馳走にもなりました!

f:id:chikikun:20220111234207j:plain

f:id:chikikun:20220111234713j:plain

f:id:chikikun:20220111234949j:plain

f:id:chikikun:20220111235041j:plain

 

スペインの年越しには12粒のブドウを食べる!ということをご存知ですか???
深夜12時に鳴る、マドリードのプエルタ・デル・ソルの12回の鐘の音に合わせて、ブドウを全部食べ切ることができれば、その年は縁起が良い、と言われているんです♪

ということで、私も挑戦してみました!プエルタ・デル・ソルの様子はテレビで放送されていたので、その鐘の音に合わせてリズミカルにブドウを口に入れていきます☆しかしこれが結構大変で・・・・それでもなんとか食べきることができました(≧▽≦)

 

年が明けると同時に、花火がバンバンなりだします!家の窓から外に花火を投げている人もいてこれにはビックリ!年が明けてから1時間くらいはずっとそんな様子でした♪ さすが海外★という感じですよね。

お酒を飲んだり、おしゃべりしたり、楽しい年越しになりました☆

 

のんびり過ごした元日

寝たのは朝方だったため、元日の朝はみんなゆっくりと起床!温かい日差しのなかでゆっくりとした元日を過ごしました。特に大きな予定は入れず、午後ラ・コンチャの海岸にKさんの息子さんと一緒に散歩へ行きました。

f:id:chikikun:20220112001548j:plain

波うち際まで行ってみました

f:id:chikikun:20220112001713j:plain

Kさんの息子さん作♡

f:id:chikikun:20220112001833j:plain

元日の海は透明感がありました☆

f:id:chikikun:20220112001935j:plain

犬が気持ちよさそうに走っている姿も見受けられました!

砂浜で遊んだり、海の風を浴びたりして過ごした元日でした(*^^*)

2022年も気持ちの良いスタートをきることができてよかったです♪

 

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回の投稿もお楽しみに!

 

モンテ・イゲルドへ!サンセバスチャンで過ごす大晦日の夕べ【年末年始旅行・PART 3】

こんにちは!スペイン留学中のまめちきです☆

今回も前回の投稿に引き続き、私の【年末年始旅行・PART 3】をお届けします♪

この旅行シリーズは通常の投稿よりも写真をたくさん掲載していますので、楽しんで読んでいただけると私も嬉しいです☆

 

PART 1, 2をまだ読んでいらっしゃらない方は、下記からどうぞ(*^^*)

chikikun.hatenablog.com

 

chikikun.hatenablog.com

 

さて今回は、12月31日の夕方~日没前までに訪れた場所をご紹介していきます♪

 

モンテ・イゲルド (Monte Igueldo)でサンセバスチャンを一望!

Kさんのご家族と一緒に、モンテ・イゲルドというところへ行ってきました。モンテ・イゲルドの頂上には、遊園地やレストランがあるのですが、この日は閉まっていたため、展望台へ向かいました。

f:id:chikikun:20220111082635j:plain

ラコンチャ湾とサンセバスチャンの街

展望台からは、コンチャ湾とサンセバスチャンの街並みが一望できます!日没前になんとか間に合ってよかったです(^^ゞ

f:id:chikikun:20220111082857j:plain

展望台を越えて少し奥まで歩いていくと、こんな光景が広がっていました!ビスケー湾、そしてその先はケルト海へと繋がっていくんですね♪ 

 

ケーブルカー「フニクラ (Funicular)」に乗車★

モンテ・イゲルドを訪れると、素敵な景色だけでなく、展望台までを上り下りするための赤いケーブルカー「フニクラ (Funicular)」も楽しめるんです!

f:id:chikikun:20220111083612j:plain

フニクラ

このフニクラは1912年の開業以来、ずっと続いているようでその当時の写真も飾られていました。内部は木製で、上りと下りの2台が運行しています。2台同時に出発し、途中線路が分岐しているところですれ違います☆

f:id:chikikun:20220111083903j:plain

フニクラの駅

乗車時間は短く、あっという間に駅に到着してしまいましたが、貴重な体験ができました。

 

サンセバスチャンで過ごした夕方

日没前に、モンテ・イゲルドからサンセバスチャンの市街の方に戻ってきました。

f:id:chikikun:20220111092535j:plain

奥に見えるのは、サン・セバスティアン大聖堂 (Catedral de San Sebastián)

このサン・セバスティアン大聖堂に向かい合うようにしてサンタ・マリア・デル・コロ大聖堂 (Santa María del Coro)が建っています。上の写真を撮った場所からだと、振り返ればサンタ・マリア・デル・コロ大聖堂を見ることができます。

 

f:id:chikikun:20220111093438j:plain

マリア・クリスティーナ橋

スペインのクリスマスは1月6日までですので、クリスマスのイルミネーションが年末年始も楽しめるんですね!

f:id:chikikun:20220111213632j:plain

サンセバスチャンの港 (Puerto de San Sebastián)

f:id:chikikun:20220111213757j:plain

サンセバスチャンの港からはキリスト像がこんな風に見えます

PART 1の記事には違う角度から見たキリスト像の写真を載せたのですが、このモンテ・ウルグル (Monte Urgull)という山を登っていくと、そのキリスト像に辿り着きます。

f:id:chikikun:20220111214233j:plain

かなり急勾配な階段を上っていくと…

f:id:chikikun:20220111214532j:plain

こんな景色が広がっていました!(17時50分ごろ)

f:id:chikikun:20220111214949j:plain

日が暮れていきます(18時10分ごろ)

日が沈む前の海はなんてロマンチックなんだろう(・o・)♡と思いながら、この場所を後にした私なのでした~!

 

12月31日、日没後の様子は、また次の投稿でお伝えしますね♪

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

かの有名人も魅せられた…!サンセバスチャン郊外の港町、パサヘス(Pasajes)へ!【年末年始旅行・PART 2】

こんにちは!スペイン留学中のまめちきです☆

今回は前回に引き続き、【年末年始のサンセバスチャン旅行・PART 2】をお送りします♪ 【PART 1】をまだご覧になっていない方は、ぜひ下記からご覧ください(^^)/

chikikun.hatenablog.com

 

さて、滞在2日目となる12月31日には、サンセバスチャンの中心部からは少し離れた郊外にある、港町パサヘス (Pasajes)という場所を訪れました。

 

パサヘス(Pasajes)ってどんなところ…?

このパサヘスというのは、港を挟んで向かい合っているサンペドロ (San Pedro)サンフアン (San Juan) という2つの村のあるところを指すそうです。ここはガイドブックにはあまり載っていないそうですが、Kさんがオススメのスポットだそう♪ 今回実際に訪れてみて、大きな観光スポットではないけれども、ギュッと魅力の詰まった場所だと感じました☆

そして実はこのパサヘス、かの有名な人物も魅せられていた場所なんだそう…!

それは『レ・ミゼラブル』で知られているヴィクトル・ユーゴーさん。彼はサンフアンで執筆活動をしていた時期があるそうで、彼が住んでいたという家が今は記念館のような形で残っています。

「渡し舟」が生活の足に!

f:id:chikikun:20220110083635j:plain

サンペドロの港


サンセバスチャンから向かうと、まずサンペドロに到着。

f:id:chikikun:20220110083813j:plain

対岸に見えるのがサンフアン


そこから港を挟んで向かい合っているサンフアンへ行くには、なんと渡し舟に乗る必要があるんです!!ワクワクしますよね(≧▽≦) サンフアンに住んでいる地元の方も渡し舟を利用しているそう。(陸路から行く方法もありますが、かなり大回りになるようです)

f:id:chikikun:20220110084043j:plain

この緑色の渡し舟で往復します♪(片道:0,90€)

f:id:chikikun:20220110084238j:plain

そして、サンフアンに到着!!

サンフアンを散策♪

サンフアンはとても小さい村なので、歩いて回ることができます。前述したように、ヴィクトル・ユーゴーさんが昔住んでいたといわれる家がありました。たまたま休館日で中が見られなかったのが残念でしたが、彼がこの素敵な場所を執筆活動に選んだのにも納得がいく眺望が広がっていました!

f:id:chikikun:20220110084957j:plain

ヴィクトル・ユーゴーさんが住んでいた家


ヴィクトル・ユーゴーの記念館がある方とは反対側の方へ歩いていくと、バルなどが並ぶ少し開けた広場に行き当たります。

f:id:chikikun:20220110085430j:plain

カラフルな家々

そこからさらに海の方へ向かって進んでいきます。夏はBBQが楽しめる、という場所もありました。

f:id:chikikun:20220110085714j:plain

まるで絵のような写真が撮影できました

f:id:chikikun:20220110085826j:plain

絵本の世界のような光景が広がっていました

f:id:chikikun:20220110085959j:plain

天候にも恵まれました

港でボカディージョを食す!

サンペドロへ戻ってきて、Kさんおすすめの"Mufuruza Ardoak"というお店でボカディージョをいただきました。もちろんビールと一緒に☆ 高校生で留学していた時のことを思い出すと、成人してから留学に来てよかった!と思うのはこういう時にお酒を飲めることだったりします(笑)

f:id:chikikun:20220110090742j:plain

ビールとボカディージョ

ボカディージョ (Bocadillo)というのはスペイン式のサンドイッチのことです。このボカディージョには何が入っているかわかりますか????

f:id:chikikun:20220110095028j:plain

このボカディージョには、〔ツナ・アンチョビ・ギンディージャ(青唐辛子のピクルス)〕が入っていました!

ツナ、といっても日本でよく食べる缶詰のツナのような感じではなく、「マグロ」といった方が個人的にはしっくりくるようなツナでした。アンチョビの塩味とギンディージャの酸味がよく合っていて、シンプルだけれどもこれがうまい~~~(≧▽≦) もう一度食べたくなる味です。

 

おまけ

f:id:chikikun:20220110092105j:plain

帰りの道中、写真のようなリアルな絵を発見!


今回は、サンペドロとサンフアンという小さいけれども美しい港町をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか???

「渡し舟で渡る」、というところがまたワクワクしますよね!海を見ながら過ごすと、いつもとは違った時間の流れを感じるのも新鮮な体験でした。もしサンセバスチャンを訪れることがあれば、ぜひパサヘスまで少し足を延ばしてみてください♪

 

サンセバスチャンは本当に温かくて、私が滞在している間はずっと20度ほどの気温が続いていました。人生でこんなに温かい年末年始を迎えたことがなかったので、私にとっては年末年始感がなく、なんだか不思議でした。

 

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

私の2021年12月31日はまだまだ続きます(*^^*) 次回もお楽しみに~!

 

いざ、サンセバスチャンへ!【年末年始旅行・PART 1】

こんにちは!スペイン留学中の大学生、まめちきです☆

さて、新年最初のブログでも書いた通り、私は12月30日~1月2日の4日間、バスク州ビトリアを少し離れた、同じくバスク州サンセバスチャン (San Sebastián)というところで過ごしてきました♪  ※サン・セバスティアンとも書いたりします。

滞在中には、サンセバスチャン付近の他の街も訪れる機会があったり、とても充実した4日間になりましたので、今回から何回かの投稿に分けてご紹介していこうと思います♪

 

サンセバスチャン(San Sebastián)ってどんなところ?

サンセバスチャンはバスク州の北東部に位置する、フランス国境近くの街です。ビスケー湾に面しているため、ビーチももつ、避暑地としても知られているところです。また、旧市街には多くのバルがひしめき、バル巡りを楽しむ観光客も訪れます。日本で有名なバスクチーズケーキ」の発祥、と言われているバルもサンセバスチャンにあります☆

私がサンセバスチャンで過ごすことになった経緯

なぜサンセバスチャンで過ごすことになったかというと、以前こちらで知り合った日本人のKさん(スペイン在住13年目の方)が、「年末年始一緒に過ごさない?」と誘ってくださったからです!

大学の友人も留学生の友人も年末年始にかけてみんな実家に帰って過ごす、と話しており、一人旅でもするかぁ…と思っていたところだったため、とても嬉しいお誘いでした♡ 結果、4泊もさせていただき、感謝してもしきれません!!

 

ビトリアからサンセバスチャンへ!

というわけで、12月30日の正午ごろ、約4カ月ぶりにスーツケースを片手に寮を出発!

まず寮の最寄りの駅からTranvía (路面電車)でビトリアのバスターミナルへ

f:id:chikikun:20220110024602j:plain

人出はまばらでした

続いて事前に予約しておいたalsaというバス会社の高速バスで、サンセバスチャンへ!

ビトリアからサンセバスチャンまでは約1時間半。料金は8€ほど。途中2か所ほど停車しました。街並みがどんどん変わっていくのが面白かったです。

これはこの旅行を通して感じたことで、スペインあるある(?)かもしれませんが、指定席のはずなのにみんなバスの座席がテキトーでした(笑)私もそれに便乗して一番後ろの景色がよく見えそうな席に座ってみました(*^^)

f:id:chikikun:20220110024712p:plain

急にディズニーランドにありそうな山が出現📸

サンセバスチャンに到着(*^^*)

サンセバスチャンのバスターミナルへはKさんが迎えに来てくださいました!

これはKさんに教えていただいたのですが、サンセバスチャンのバスターミナルの駐車場の壁には、「サンセバスチャン国際映画祭」で賞を受賞した俳優さんたちの顔写真が貼られているんです!!実際に目にすると結構な大きさですが、まさか地下駐車場にこんなに有名な俳優さんたちの顔写真があるなんて…!という感じで驚きました(・o・)

 

快晴だったので、海岸(Playa de la Zurriola)のほうまで連れて行っていただきました!コート余裕でいらないレベルの温かさで、ビーチではサーフィンをしたり、座って談笑する人々が多く見受けられました♪ 同じバスク州でもこんなに天候・気温が違うんですね💡

f:id:chikikun:20220110032525j:plain

Playa de la Zurriola

ちなみに上の写真の左側に見えるのはモンテ・ウルグル(Monte Urgull)という丘で、頂上付近には街を見下ろすキリスト像が立っています。

 

f:id:chikikun:20220110033214j:plain

Adamo BeachというバルのTortilla de patatas (2,5€)

トルティージャに全然光が当たっておらず、とっても見えづらい写真ですみません…

これはKさんが「スペインで1番!いや世界で1番おいしいTortilla de patatasだと思ってる!」と豪語されていたトルティージャです♪ たしかに、これまで食べたことのない味で、材料は卵、ジャガイモ、それにスペインのネギ(Cebolleta)のみだそうですが、濃厚でビールが飲みたくなりました🍺どこのお店に行ってもこの料理はありますが、どこも少しずつ味が違うのが面白いです。

 

12月30日はこの後、街を少しドライブがてら案内してもらい、スーパーで買い物をして、Kさんのお宅に向かいました。前年に引き続き今回の年末年始も、大人数の親戚と集まったりせずに、個々の家族は家族で過ごす、というスタンスの家庭がスペインでも多いようです。早く何も気にせずに会いたい人と会える日が来ることを願うばかりですね。

 

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

次回以降もお楽しみに♪

 

新年明けましておめでとうございます!【スペイン留学・バスク州】

新年明けましておめでとうございます!

スペイン・バスク州に留学中の大学生、まめちきです☆

昨年は「まめちき日記」を読んでいただき、本当にありがとうございました<(_ _)>

ブログ開設時に比べると、ブログへのアクセス数が徐々に増えております。今では「読者」になってくださっている方も多くいらっしゃり、私がブログを書き続けることの大きなモチベーションの一つにもなっております。

これまで約20記事を投稿してきましたので、まだ読んでいない記事がある方は、ぜひご覧ください(^^)/

 

さて、スペインに来てから既に4カ月が経過しました!この期間で様々な苦楽を経験してきた私ですが、今年はより一層健康に気を付けながらも、昨年より成長できたと実感できるような1年間にしたいと考えております。

コロナ禍で留学できていることに感謝しながら、今後も私が感じたことや考えたことを記していきます。私の投稿で少しでも海外旅行気分を味わっていただけたら幸いです☆

 

年末年始は現在住んでいるビトリア (Vitoria-Gasteiz) を少し離れて、サンセバスチャン (San Sebastián)サラゴサ (Zaragoza)という街で過ごしてきました♪ どちらもとっっっっても素敵なところで、なんだか久々に海外にいるなぁと実感。天候にも恵まれました☀次回以降の記事で詳しく書いていきますので、お楽しみに!

 

それでは、2022年も引き続き「まめちき日記」を宜しくお願い致します(*^^*)

 

バスク州・ビトリアのバル&ピンチョスをご紹介!【スペイン留学・バスク州】

こんにちは!スペイン留学中の大学生、まめちきです♪

今回は、バスク州ビトリアバルの様子をご紹介します☆

一つ前置きとしてですが、「バル」と一口に言っても色々な雰囲気のバルがあるため、今回ご紹介するのは、ほんの一例にすぎないことをご了承ください。

「バル」というと、皆さんはどのような雰囲気を想像しますか???今回紹介するバルは、皆さんが想像するようなものとはかなり異なっており、カフェのような雰囲気なのです♪ 私が居住している学生寮から一番近く、一人でも入りやすいので、今では私の行きつけのバルになっています。

 

私がよく行くバルの様子とピンチョス★

f:id:chikikun:20211228223924j:plain

カフェのような店内♪右奥の方に少し見えるのがバルのカウンターです。色々な種類のピンチョスが陳列されています。

f:id:chikikun:20211228224256j:plain

Pinchos, Tortilla de patatas, Café con leche (€3,8)

このピンチョスには、レタス・トマト・卵・肉が入っていました。

ピンチョスは、食べたいものを店員さんに伝えると、「温めますか?」と聞いてくれます。いつもバルのピンチョスにはたくさんの種類があるので、選ぶのに時間がかかります(-_-;)

どこのバルでもTortilla de patatasを頼むとパンがついています。

f:id:chikikun:20211228225303j:plain

ピンチョスとグラスビール(€2,35)

f:id:chikikun:20211228225555j:plain

Pinchos (生ハム), Tortilla de patatas, Caña (ビール) (€4)

お店に置いてあるピンチョスは時期によって変わるようで、お店に行くと毎回違ったピンチョスを選べる楽しみがあります♪

 

他のバルの様子

f:id:chikikun:20211228230222j:plain

f:id:chikikun:20211228230313j:plain

ピンチョスについて

ピンチョスとは、「肉や魚などの具を串や楊枝に刺したり、小さく切ったパンに乗せたりして食べる軽食のこと」です。バスク地方の食べ物として有名です。

私はまだ、上記の写真のようなパンに挟まっているサンドイッチのようなピンチョスしか食べたことがないのですが、今後は他のピンチョスも食べてみたいと思います♪

スペインのバルについて

スペインのバルでは、すべての食事が終わった後に会計を行います。楊枝の本数を数えてお会計するようです。支払い方法はバルによりますが、現金のみでしか会計できないところもあるようなので、注意が必要です(._.)


2021年ももうあっという間に終わりますね…来年はもっといろいろなバルに足を運んでみたいと思います♪ 私は年末年始、同じくバスク州の San Sebastián (サンセバスチャン)で過ごす予定です。 また美味しいものを食べたり、目新しいものに出会った際には、このブログにてシェアさせていただきます

 

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました(´▽`)

皆さまも良いお年をお迎えください!

現在のコロナの状況とEUワクチンパスポート【スペイン留学・バスク州】

こんにちは!スペイン・バスク州に留学中のまめちきです☆

あっという間にクリスマスが終わりましたね。バスク大学の前期の授業も無事に終わり、バケーションに入りました。もう2021年が終わるなんて早すぎて信じられません(・・;) 

f:id:chikikun:20211226062730j:plain

とある晴れた日の1枚☀

 

現在のスペインの状況と日常生活に課されている義務について

私はバケーション中にどこかへ旅行したいなと考えていますが、コロナウイルスの流行も心配です。特にヨーロッパでは何度目かわかりませんが、再び感染爆発のような状況になっています。この状況を受け、スペインでは数日前から「マスクの着用義務」が課されバスク州と他のいくつかの州ではEUワクチンパスポートの提示義務」も課されています。夜間外出禁止令が出されている州もあるようです。

 

EUワクチンパスポート」について

EUワクチンパスポート」は、レストランやバルなどの飲食店や、スポーツ施設、博物館や映画館等の公共施設に入る際に提示が求められるものです。店員さんが読み取る用のQRコードがついています。ただし、ワクチンをEU域外で接種した場合、EUワクチンパスポートがなくても、代わりとなる書類があれば入店・入館できます。

※「EUデジタル新型コロナ証明書」等、他の呼び方もあるようです。

 

以下、バスク大学から留学生向けに送られてきたメールの抜粋です。(バスク州の場合です)

(1) EU域内でワクチン接種をした場合:(i) EUワクチンパスポート, (ii) 本人確認書類

(2)EU域外でワクチン接種をした場合:(i) ワクチン接種証明書, (ii) 本人確認書類(パスポート、在留カード等)

がそれぞれ必要になるそうです。

 

私は日本でコロナウイルスのワクチン接種を済ませて、ワクチン接種証明書(日英併記)を取得してからスペインへ来ました。ですので(2)に該当します。数日前にバルへ訪れた際には、ワクチン接種証明書とパスポートのコピーを提示して入店することができました!

 

上述してきたように、今後も様々な規制が課せられた生活が続くことが予想されますが、私自身が体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!